|
![]() |
|
||||||||||||||||||
カナダ、BC州、キャンベルリバーのサーモンフィッシングの釣況、風景、ニュースなどを更新してお届け致します。 ![]() |
||||||||||||||||||||
「これは必須の事ではないのですが、日本の漁法で『かったくり』という釣法があるのですが、それを試す事は出来ますか?」と千葉県にお住まいの津高様にお問い合わせを頂き、「かったくりとはいったいなにものだ!?」というところから、早速いろいろ情報を集め、和風ジギングと判断。「出来ればご希望のかったくりでサケを釣っていただきたいと思っております。」と返事を致しました。 さて、本番当日は折りからの低調と小潮回りとが重なって厳しい条件下の中での釣りとなりました。コーホサーモン、ピンクサーモンの回遊が見られるものの、コマセの使用禁止、枝鈎の使用禁止という規則の中「かったくり」でサーモンを狙うには少々魚影が薄かったようです。 しかし、一定の棚を平面で狙うダウンリガ-の釣りに比べ、縦の面で探る「かったくり」はさまざまな棚を探ることの出来る合理的な釣り方と思われました。 次回は必ずかったくりで、とお別れしたあとの2日後、コーホサーモンの大群が到来し、入れ食い状態の続く中「この状況下ならかったくりでも・・・・」と悔やまれたものです。 「津高さん次回は必ずかったくりで!」 ![]() |
||||||||||||||||||||
The Happy Anglersのバックナンバーはここをクリック |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
The Salmon Fishing in Canada ©copyright 2002-2004 AG-Fish Enterprises All rights reserved. |