|
![]() |
|
カナダ、BC州、キャンベルリバーのサーモンフィッシングの釣況、風景、ニュースなどを更新してお届け致します。 ![]() フライフィッシングで狙える「ブルーバック」 |
||
「ブルーバック」キャンベルリバーの海を春先に回遊し、その背中が水中で青く見えることから「ブルーバック」と呼ばれるこの魚は、コーホサーモン(銀ザケ)の未成熟魚です。 小川で生まれ、淡水で一年間を過ごし、15cm前後に生長した稚魚は銀毛化し海へ旅立ちます。 翌春、近海で体長40cm(1kg)ほどに育ったブルーバックは、来る秋の産卵に向け、ニシンの稚魚やアミエビを大量に捕食し始めます。その生長度は驚くなかれ1ヶ月で約1kgともいわれる急速成長!河川にソ上する9月には体長70cm、体重5kgにも達するほどです。 食欲旺盛なブルーバックはニシンの稚魚やアミエビを水面直下で捕食するため、フライフィッシングの好敵手であり、水面で群れをなしライズやボイルする魚を目で見ながら狙うサイトフィッシングが楽しめます。 今年のブルーバックの回遊は昨年にもまして良好!クアドラ島周辺いたるところで大きな群れが確認されているため、このままの状態でいけば9月〜10月の大型コーホサーモンの釣りが楽しみです。 例年ブルーバックの回遊は4月後半からピークを迎え5月末まで続きます。 ![]() |
||
The Happy Anglersのバックナンバーはここをクリック |
||
![]() |
||
The Salmon Fishing in Canada ©copyright 2002-2004 AG-Fish Enterprises All rights reserved. |